ルアーなお金たち、言葉たち、命たち

砂上の楼閣を上手に維持する共役反応の数々に感謝です。ルアーは反応の連鎖の象徴です。

知を語り合う学生時代


昔の学生は哲学を語り合ったようで
デカンショ節というのがあった
デカルト
カント
ショーペンハウアー
の頭を取ったようだ


私の学生の頃は
英語のメッセイジソングを語り合ったりした
代表的なものに
ボブ ディランやジョンレノンがいる


今はゲームの完成度や裏技を語り合うのだろうか


無論そればかりではないだろう
私も学生時代マージンにかまけけていた
ギャンブラー自己中心派だ


こんなことを考えたのにはきっかけがある


昔よく聞いた曲がテレビから流れてきたからだ
アマゾンのCMソングにつかわれていたのだ


スーパートランプの
「ギブ ア リトル ビット オブ」という曲だ
「ビット」というのがコンピューターぽい


曲のサビの歌詞は
「君のために僕の人生をほんのちょっとあげるよ」
「僕のために君の人生をほんのちょっとください」


文化人類学者で知の巨人である
レビ=ストロースっぽくて好きな一曲だ


『与えることがあらゆる文化の根底にある』


基本はやはり大事だ
アマゾンというネットの巨人のCMソングに
選ばれるべくして選ばれたのかもしれない


しかも
時代はトランプである
スーパートランプの曲がリバイバルで出現したのも
何かの縁かもしれない


ーーーーー
メモ
supertrump "give a little bit of ”
人生を分かち合い
微笑みを投げ合おう
といった歌詞
スーパートランプはプログレッシブロックに属するバンド
シンプルでシニカルな奥深い歌詞の曲がたくさんあり
いろいろなことを考えさせてもらいました。


ありがとうございます。

×

非ログインユーザーとして返信する