ルアーなお金たち、言葉たち、命たち

砂上の楼閣を上手に維持する共役反応の数々に感謝です。ルアーは反応の連鎖の象徴です。

警戒心の浮沈のなかで


一般的に
野生動物には
人間への警戒心が備わっている
これに対して
ペットや家畜では
この警戒心が希薄になっている


水槽のなかの熱帯魚は
飼い込むほどに
警戒心が希薄になって
餌を与えると寄ってきたりもするけれど
金魚に比べれば
まだまだ警戒心が残っている


警戒の多い少ないは
認識されにくくふるまうか
認識されやすくふるまうかで決まってくる


目立ちたい人もいれば
隠れていたい人もいる


目立ちたい時もあれば
隠れていたい時もある


警戒心が
盛り上がったり
萎えたりしているらしい


何も魚ばかりではない
人間も
人間を警戒したり
人間によりついたりしながら
社会の籠の中で
生き抜いている


ーーーーー
メモ


気の知れた仲間と飲む場合と
初対面の偉い方と飲む場合では
気分が全然違う


水槽の中の中の熱帯魚や金魚は
それぞれ
どんな気分で餌を食べているのだろう


ちゃんと
美味しいものを
美味しいと思いながら食べているだろうか?


熱帯魚の食べ方を見ていると
子供のころ
母親が隠したおやつを
母親がいない間に探し当て
食べた幼い日の自分に
とても似ている


とてもおいしいおやつだった


無論
家族全員で食べるおご馳走も
とてもおいしくて
とてもあたたかな思い出だ


警戒心が強すぎても
警戒心が無さ過ぎても
美味しい時間を見逃すことになるのだろう

×

非ログインユーザーとして返信する