ルアーなお金たち、言葉たち、命たち

砂上の楼閣を上手に維持する共役反応の数々に感謝です。ルアーは反応の連鎖の象徴です。

間違いは必ずしも悪ならず


間違いが
次の時代を創ったりする


クイーンの「レディオ ガガ」という曲を
「レディ ガ ガ」と聞き間違えていた少女が
「レディ ガ ガ」の芸名でデビューしたという話は有名だ


歌の歌詞は
聞き間違えやすいのか
私も
中島みゆきの「悪女」を
「薄情になるなら月夜はおよしよ」と聞いていた


間違いは
必ずしも
次の時代を創りはしない


それでも
間違いを楽しむことができる


間違いは正されなければならない
こればかりでは息が詰まってしまう
そう感じることができるようにも
人間はできている


間違いが
次の時代を創ることがあることを
無意識に
有効利用しようとしているのだろう


ーーーーー
メモ


間違いが
決定的に失敗につながることがあるので
やはり間違いは
嫌われる


遺伝情報の複製の間違いは
多くの場合
生存不能
という失敗につながる


間違いがない世界では
同じことが繰り返される
繰り返される中で
世界が微妙に変化してゆく


この変化が蓄積し
同じことの繰り返しが困難になってゆく可能性が高まる


間違いが
次の時代を創る機会が上昇する


保守と革新には
それぞれに良し悪しがある


いつも同じならば
しなやかさがなく
変ってばかりでは
落ち着きがない


やわらかであるべき時はやわらかく
固くなるべき時は固い
こうなれば
理想的だ


昨日と同じならば安心だけれど
昨日と同じなら夢はかなわない


何を守り
何を変えるのか?


一日では思い通りにならないことも
ちりが積もるように
少しづつ変えてゆける


変えようとすることを
守り続ける


そのなかで
ふとした間違いが
何かの突破口になったりするから
間違いを
幸運をもたらす女神のように
敬ってもバチはあたらない
・・・・・かもしれない



ありがとうございます

×

非ログインユーザーとして返信する