ルアーなお金たち、言葉たち、命たち

砂上の楼閣を上手に維持する共役反応の数々に感謝です。ルアーは反応の連鎖の象徴です。

予定と実践:生存競争というレイシズム


殺すことが
全て犯罪であるならば
アフリカの大地で
インパラを狩るチーターは
犯罪者である


無論
そうなれば
肉牛をと殺することも
犯罪となる


しかし
これらの行為は
生きる営みとして
赦免されている


このような赦免により
殺されても仕方がないものと
殺されてはならないものが形成される


レイシズムの起こりでもある


前例でいうと
インパラや
肉牛は
殺されてきても良いものとして生まれてきた
とされるのである


大自然は
このような区別をすることなく
生きるものを生かし
死するものを殺している


人間は
人間が生き延びるために
このような区別を正当化させている


ありがたいことです


人間にとってとてもありがたい教えです


このありがたさを敬い
守り続けてゆくことが
人類のためにしてゆかなければならないことなのです


種族にとって
家族にとって
私のとって
ありがたい教えを求めています


きっと
チーターやインパラも
肉牛さえも
それぞれにありがたい教えを求め
それを守り続けているのでしょう


レイシズムと
別のレイシズムが
大自然の中でぶつかり合い
均衡を保ちながら
大自然が遷移しています

×

非ログインユーザーとして返信する