ルアーなお金たち、言葉たち、命たち

砂上の楼閣を上手に維持する共役反応の数々に感謝です。ルアーは反応の連鎖の象徴です。

予測可能性を高める努力としての制限


太陽の周りをまわる地球の軌道が
今の軌道であることは奇跡的な確率だろう
しかし
地球が去年と同じ軌道で
太陽の周りをまわっていることは
必然だ



一年後の天気を予想することと

明日の天気を予想することは

大きな違いがある
ましてや
一年後の天気を予想することと
一時間後の天気を予想することは
たいそう大きな違いがある



今から遠い未来に至る過程と
今から近い未来に至る過程には
同じ法則が働いていても
様々な法則の運用や組み合わせに違いがある


時々刻々の運用や組み合わせの違いが
長時間にわたる予測を困難なものにしている


複雑な組み合わせによる運用であっても
同じように働いていたほうが
異なって働いているより
予想はしやすい


「オタマジャクシはカエルの子」


生物の発生過程は
様々な現象が複雑絡み合った
スペクタクルではあるが
同じように働くから
予想しやすい


企業活動や政治活動などの
複雑な現象も
お天気ほど気まぐれではないかもしれないが
生き物の成長よりは予想し難い面がある


生き物はよく制御されているということだ



人間に許された気まぐれは
自由の象徴だ


様々な法則の運用を
なされるがままにせず
制御すらする自由がある


霊長たるゆえんだ


しかし
恒常的な社会が実践されるためには
この自由が制限されなければならない


恐怖や
宗教や
生活保障


様々な策により
社会秩序が維持されている


ーーーー
メモ


自由が許される時間もあれば
許されない時間もある


自由が許される領域もあれば
許されない領域もある


何時そのような自由が許され
あるいは許されないのか
これが不明確であると
不安が募る


不安が募るのは
自由な時間と領域を欲するからだろう


許された時間と領域を明確にすることは
社会の維持の面からも
個人の自由への欲求の面からもメリットがある


法律は
このメリットにおいて熟成する法則だ


「何をしてはいけないのか?」
そればかり読んでいてもよいものなのか?


「何を規制していないのか?」
法律の見方も様々だ


ありがとうございます

×

非ログインユーザーとして返信する