ルアーなお金たち、言葉たち、命たち

砂上の楼閣を上手に維持する共役反応の数々に感謝です。ルアーは反応の連鎖の象徴です。

循環と義務:生命の環を紡ぐ欲望


欲望が
生命の環を動かし続けている


食欲がなければ
体を維持できないし
性欲がなければ
次世代に命をつなげてゆくことができない


生きてゆくためには
欲望を満たさなければならない義務がある


翌々や性欲ばかりではない
その他にも
様々な欲があり
それぞれに生命維持にとって
重要な役割を演じている


独占欲は
より確実に
より長く生命を維持するのに役立つし
支配欲は
より確実に
より強く欲望を実現するために役に立つ


人間には
承認欲求という欲望に支配されているところがある


この承認欲求は
周りの人に好まれたいという欲求だ
さみしさの源でもあるのだろう


敵が少なく
見方が多い方が生きやすいのだから
やはり生命維持にとって重要な欲望だ


この承認欲求を満たすために
男は男らしく
女は女らしく
年相応に
場に応じて
自分を着飾り
気の利いたことをお話ししたりする


理性的にふるまうのも
この承認欲求が導くものだろう


承認欲求がなければ
もっと自由に
もっと動物らしくいられるのだろう


日本人として
日本人らしさを身にまとい
日本人からの承認を受け生きている


それぞれが属する宗教の
宗徒らしさを身にまとい
規律を守りながら
宗徒間の承認を相互付与している


LGBTQも
承認欲求を満たすために
自分らしさの承認を世間に求めている


日本人らしからぬ日本人も
自分らしさの承認を世間に求めている


多様性社会への進化は
敵を減らし
味方を増やす努力を積み重ね
生命の環を維持できるかどうかを確かめながら
進んでゆくのだろう


欲望は必ずしも義務を形成するのではない


義務の履行を促すのが欲望であり
欲望は想定された義務により淘汰選択されている


淘汰選択の対象であるので
必ずしも正解ではなくてよいのだ


失敗したからといって
不正解なわけでもない


運が悪ければ
良いものも失敗に終わるのだ


命の環には正解はない


命の形は一つではなく多様性に満ちている


命の形がすべて人間であったなら
人間は人間を食らうことになるのだろう


人間は何かを食らわなければ生きてゆけない


人間は何かを支配しなければ
よりよく生きてゆけない生き物だ

×

非ログインユーザーとして返信する