ルアーなお金たち、言葉たち、命たち

砂上の楼閣を上手に維持する共役反応の数々に感謝です。ルアーは反応の連鎖の象徴です。

私に同梱されるレッテルの数々


私は私である


この文には自由な私を感じる


これには理由がある
次の文をみればわかるかもしれない


私は会社員である


もっといろいろある


私は管理者である
私は指揮者である
私は下僕である
私は経営者である


私は夫である
私は妻である
私は子である
私は母である
私は父である


戸籍はレッテルを安定化するシステムのひとつであり
レッテルの効果として現れる
様々な権利と義務を明示的に維持してゆくツールとなっている


いつのまにか
様々なレッテルが私に付着している
レッテルは服装かもしれない
仮面でもあるだろう


私は私である


この言葉に戻りたくなる時がある


静かな瞑想はそんな時間へのあこがれかもしれない


あなたはあなたである
この言葉にあこがれはあまりない


冷たい人間といわれそうだ
でも
あなたは私のあなたである
私はあなたの私である
こんな言葉を連想させる言葉でもあり
素直になり切れない


私の内部と私の外部
この大きな違いが素直になれない理由だ


身体を認識する情報は私を私にしてくれるのだけれど
外部を認識する情報は私を私のままにしてはくれない
外部から認識される私は私ではなくあなただからである


私は生きるために外部を認識し
私は私を少し譲りわたし
外部からやってくるレッテルを受け入れたりする


このレッテルを剥がすのも私である
そう虚勢を張りながらレッテルを受け入れる


レッテルには裏があり表がある
半と出るか
丁と出るか
レッテルを受け入れた後から
永い時間経過がついてくる


嫌になったら張り替えればいい
ただ外部からその力量が問い正される
それに耐えうるか
それが問題だ


ときにやせ我慢も必要なのだろう


ーーーーーー
メモ
国の三要素は
領土 国民 権力
とのこと


領土は不動産登記制度により管理されている
国民は戸籍により管理されている
権力は三権のけん制で管理される


こんな感じらしい


様々なレッテルの維持管理には手間とお金と知恵をかける価値がある
より多くの人が同じ外部情報をレッテルとして共有する世界ほど
よりスムーズに権利関係が調整されるえる世界になるからだ


スリランカでは
イスラムもヒンズーも仏教もあり
婚姻の形も様々だ
一夫多妻もあれば一夫一妻もある
違う婚姻イメージを持つ人々を束ねるのは
同じ婚姻イメージを持つ人々を束なるより困難に思える
スリランカの民法はどのような婚姻規定を置いているのか
少し興味あるところだ


ありがとうございます。

×

非ログインユーザーとして返信する