ルアーなお金たち、言葉たち、命たち

砂上の楼閣を上手に維持する共役反応の数々に感謝です。ルアーは反応の連鎖の象徴です。

平衡と遷移:因果律と平衡律


池の水の量を一定に保つためには
供給量と
排出量が同じである必要がある


たとえば
供給する現象に対して
排出する現象が反応して
供給が増えれば排出を増やし
供給が減れば排出を減らせばよい


このような反応があると
供給量の変化という原因が
排出量の変化という結果をもたらし
このような反応が原因として
池も水の量を一定に保つという
平衡状態を維持する結果をもたらす


こうした因果律で
池の水の量は一定に保てるのだろうが
この反応の因果律はどうなっているのだろう


この反応は
池の水の量を一定に保つという目的のための現象であり
結果がその原因ということになる


したがって
反応の良否は
その結果から考察される


因果律ではなく
目的律ということなのだろう


目的の達成のために
供給現象と
排出現象が調和する


数多くの水たまりがそうであるように
供給現象と
排出現象が調和することはめったにない


それが成立していることは
大いなる偶然であり
大いなる自然の意志を感じることになる


太陽の周りを公転する地球も
そんな偶然の賜物だ


偶然は
起こらないということではない


偶然は
起こり得ることでもあるということだ


起こり得ることが継続すれば
地球の公転のように
平衡状態が維持される


平衡状態に達すると
その遷移は緩やかに進み
平衡に達しない現象は
急速に遷移し崩壊する


結果として
平衡状態にある現象と
変わりゆく非平衡的現象が
今存在していることになる


私という状態も
一つの平衡状態であり
その維持のために
様々な反応が繰り広げられている


本能や感覚は
現象と現象の間に幾多の反応をもたらし
その平衡維持に貢献している


平衡をもたらす目的律は
平衡律として
自然の中で
淘汰選択され
遷移し続けている

×

非ログインユーザーとして返信する