ルアーなお金たち、言葉たち、命たち

砂上の楼閣を上手に維持する共役反応の数々に感謝です。ルアーは反応の連鎖の象徴です。

内部と外部:国境を超えると異文化だった


台風と台風でない場所の境界は
あいまいだ


低気圧と高気圧の間にも
境目というものはあるのだろうが
はっきりとはしていない


地形でいえば
どこからが山で
どこからが谷なのか
はっきりしないようなものだ


山の中腹の同じ場所でも
山頂を中心に眺めれば山の一部で
谷底を中心に眺めれば谷の一部になる


地政学的に眺める文化圏も
同じようなところがあるだろう

両文化圏にの間に
相容れない矛盾があると
境界をはっきりさせないと不便なことになる


車が
右側通行なのか
左側通行なのかは
きちんと決めておいてもらいたい


大きな山や
大きな川
海に文化圏が隔離されれば
このような境界は
自然に形成されるのだろう

陸続きであったりすると
人為的に線を引く必要に迫られることになる


どちらの文化圏にも融和的なあいまいさは
場合により悪とされ
処罰の対象になったりする


踏み絵など
白黒をはっきり明示させられたりする


山の中腹が
山なのか谷なのかはっきりしろ

いわれるようなものだ


日常は
様々な文化の混在からできている


家庭生活もあれば
趣味の生活もある
会社の生活も
一人の時間もある


そこで
公私の区別をつけなさいということになる


戦争は
公私の区別をつける営みの一つなのだろう


公であるべき時間に私事ばかりしていると
叱られ
度が過ぎると刑罰を食らう


国境がはっきりしている方がよいように
公私の時間の境目は
公然としていた方がよいということになる

×

非ログインユーザーとして返信する