ルアーなお金たち、言葉たち、命たち

砂上の楼閣を上手に維持する共役反応の数々に感謝です。ルアーは反応の連鎖の象徴です。

種をまく人 餌をまく人


安い税金負担を求めて
企業は流離うようだ


そういった企業は
易い労働力に群がる


そんな企業に選ばれるためには
我慢が必要だ


好まれることには
コストがかかる


むろん
選ぶ側になるには
もっとたくさんの
努力の集積が必要だ


個人の努力だけが積み重なるのではない
集団の努力が蓄積されるのだ


ーーーーーー
メモ


見返りを期待して
相手にとって都合の良いことを用意する


これは
社会を支えるために
とても大切な意識だ


権利ばかり主張して
義務を果たさないと
社会から離れてゆくことにもなりかねない


社会は流離っている
離れても
また
近くを通ることもあるだろう


早く近寄ってほしければ
何か餌をまくのがよいのだろう


インドの挨拶は
あった時も別れる時も
「ナマステ」
・・・あなたのために・・・
そういう意味だそうだ


「おはよう」にも
「さようなら」にも
「ありがとう」にも
感謝の意を込めるばかりではなく
奉仕の念を込めなければならぬのだろう


自然に
このような気持ちになれること
知らず知らずに
優しい気持ちになれること
そんな気持ちを互いに寄せ合って
社会が広がり
大きく回る

×

非ログインユーザーとして返信する