ルアーなお金たち、言葉たち、命たち

砂上の楼閣を上手に維持する共役反応の数々に感謝です。ルアーは反応の連鎖の象徴です。

再現競争:社会における再現競争の好循環


助け合い
支えあうから人間であり
野放図な野生の生活を抜け出し
社会的で快適な生活を送っている


この社会性動物を
言葉が支えている


このことから
「助けてください」という言葉と
「ありがとう」という言葉と
この両者の間にある
言葉を投げかけられて人の行為
この3つが連なってこそ
言葉は社会性を発揮すると理解できる


むろん「助けてください」には
バリエーションがあり
懇願的なものから命令的なものまで
さまざまなものがあるだろう


「ありがとう」にも
心から発せられるものも
儀礼的なものあるだろう
言葉にされなくい「ありがとう」もあるだろう


いずれにしても
発せられた言葉に反応する人の行動がなければ
言葉は発せられなくなり
社会の絆は薄くなる


言葉とそれに反応する人間の行為が
互いに再現しあう関係ができているから
人間の社会性はどんどん発達してきた


いずれにせよ
言葉だけで
言葉が発達することはなかったろう


小鳥たちもさえずり
それを行動に生かすことで
さえずりと行動が共進化しているという


「危ない」という警戒のさえずりも
鷹が来た場合と
蛇が来た場合で異なると聞いたことがある


鷹が来たら樹の茂みに隠れるのがいいが
蛇の場合
樹から飛び立つのがいい


同じ警告でも
異なる行動を呼び起こさなければならないのだから
鷹の場合と
蛇の場合で
異なるさえずりになっているという


言葉の存在価値は
言葉による行動変容と
大いに関係があるということだ


心のありようも
行動変容の一種だ


好きな言葉や
好きな音楽が流れていると
心が満たされやすい


この心の動きが
言葉や音楽を
さらに育て
育った言葉や音楽が
さらに人の心を成長させてくれている


社会の好循環がここにある


ありがたいことです

×

非ログインユーザーとして返信する