ルアーなお金たち、言葉たち、命たち

砂上の楼閣を上手に維持する共役反応の数々に感謝です。ルアーは反応の連鎖の象徴です。

循環と遷移:多媒体に担がれる世界


音楽が
レコードを媒体として広がり
CDを媒体として広がり
いまや
スマホにダウンロードされながら広がっている


たくさんの媒体があり
たくさんの媒体から音楽が再生され
同じ音楽が
世界中で何億回も流れるような時代になった


このような何億回も再生されるような音楽は
やはり何億個もある媒体や再生機に依存した存在だ


そしてまた
何億もの
それを聞きたいと思う人の思いに支えられながら
後世へと伝えられている


このような過程で
その都度
音楽は
聞いている人の耳から入り
聴覚細胞を刺激し
意識へと送り込まれる


レコードやCDやメモリーも媒体なら
再生機の電気信号も
空気振動も媒体であり
鼓膜も媒体で
神経細胞の興奮も媒体だ


そして意識の中でこだまする音楽も
脳内に媒体として記憶され
その音楽をまた聴きたいと思う気持ちへと変換されてゆく


媒体の刺激に対して
次の媒体が反応し
その媒体がそのまた次の媒体を刺激し
刺激と反応を通して
媒体から媒体へと同じ形を変えながら音楽が伝わり
循環しながら
後世に伝えられている


一つの音楽を主体とすると
その音楽は一つにして
多様な媒体として現れ循環しているということだ


モナド的循環の中で
音楽は後世に伝えられていく
遷移しながら
あるいは原形をとどめながら
後世へと循環を繰り返す


音楽は
多数の媒体に支えられ運ばれる
神輿の上の神のような存在と言えよう


言語もそのような神である


このような神が媒体が担ぐ神輿の上で巡回しながら
後世に伝えられてゆく


神輿の上から
神は
それぞれの恩恵を
媒体へと振り落としているのだろう


それが
循環の原動力であり
淘汰されず
選択され続け
巡回し続けてゆくエネルギーを誘因せつづけているのだろう


媒体に適応的な主体が
生き残るのだ


主体は
媒体に適応しなければ生き残れない

×

非ログインユーザーとして返信する