ルアーなお金たち、言葉たち、命たち

砂上の楼閣を上手に維持する共役反応の数々に感謝です。ルアーは反応の連鎖の象徴です。

その役割が降り注ぐその場所へ


「おにいちゃんなのだから
 こうしなければいけないでしょ」
「おんなのこなのだから
 そんなことしちゃだめよ」


さまざまなしきたりが
人々にそれぞれの役割を押し付ける


それに抵抗して
「どうしてそうなの?」と聞くと
「昔からそうそういうものだ」


ああ
たしかにそうなのだろう
こうして
カースト制などの
身分制度も維持されている


むかしからそういうものだ
むかしからそういうものだ
むかしからそういうものだ
私の指が5本であるのも
手や眼が二つであることも
やはり
むかしからそういうものだったのだ


むかしからそうだった
むかしからそうだった
むかしからそうだった
まあ、それもあるだろう
でも、ちがう道もあろうだろう


ーーーーー
メモ


その役割を担うのは誰か?


「だれが担ってもよい」
その役割をだれが担うのか


たまたまそこにいることで
重大な役割を負うこともある
映画や小説ではよくあることだ
現実においてもよくあることだ


そこで
色々な役割を求めている人の近くにいると
様々な役割を分担する機会に恵まれることになる


見知らぬ人の目も
しらずしらずのうちに
私に
何かしらの役割を押し付けてくれている


テレパシーなどないけれど
なぜかこころがつうじあう


昔から
きっとそうだった


降り注がられる役割に
嬉しさと悲しみがこみあげる


心地好い場所には
心地好い役割がある


心地好い場所を探しさまようのが動物だ
人間は心地好い場所をつくったりする


さあ
歩こうそして考えよう


その役割が降り注ぐ
その場所へ


タイガーウッズがマスターズで優勝した

×

非ログインユーザーとして返信する