ルアーなお金たち、言葉たち、命たち

砂上の楼閣を上手に維持する共役反応の数々に感謝です。ルアーは反応の連鎖の象徴です。

局在と遷移:自足性欠如を埋める競争と遷移


水のないところでは
植物が少ない


日の当たらない場所も
同じだ


植物が反応を循環させるためには
水や光の他
二酸化炭素や
窒素化合物やミネラルも必要になる


反応の循環は
反応の主体だけで維持できるものではない


こうした主体以外への依存しながら
主体は反応を維持し
循環させている


このような自足性の不足ゆえに
植物間で競争が起こる


奪い合いだ


20億年前の太古の地球では
まだぎこちない生命は
競争よりも
自らの反応の循環に右往左往していたかもしれない


自らの反応の循環の定式化が安定し
高性能になるに従い
その自足性の不足が深刻になり
競争が激しくなり
5億年前のカンブリア紀になる頃までには
食う側と食われる側の競争が激化した


主体が主催する反応に要するものを
より多く集めなければ
反応の循環を維持できないほどに
反応が盛んに連鎖するようになってきたということだ


ぎこちないままではいられないらしい


のんびりとしてはいられないらしい


土地所有という縄張りが
密林を開墾し
野生生物の生息域を破壊し続けている


化学反応の循環を維持するために
化石燃料が大量消費されている


反応を維持できるものが強者であり
維持し難い境遇にあるものが弱者なのだろう


強者が強者になるまでに
ゆっくりと時間をかけて来た


強者が再び弱者となるまでには
また
ゆっくりと時間が過ぎてゆくのだろうが
強者の反応が激しければ激しいほどに
時間も激しく過ぎてゆくのだろう

×

非ログインユーザーとして返信する