ルアーなお金たち、言葉たち、命たち

砂上の楼閣を上手に維持する共役反応の数々に感謝です。ルアーは反応の連鎖の象徴です。

主体のブログ記事

主体(ムラゴンブログ全体)
  • 生命と反応:4原因説と主体の進化

    反応は 必要条件をいくつも重ね 十分条件を満たしたときに 初めて始まり 反応前と 反応後とでは 異なる世界を描き出す 必要条件が十分に満たされない間は 反応の仕掛けは 反応の仕掛けのままでいる しかし その仕掛けに 反応の道筋を描くには 十分な条件を満たしていたりする このような道筋を描いた仕掛け... 続きをみる

  • 循環と遷移:媒体としての意識

    意識は 意識という存在と 意識の向かう対象という存在の 二つの存在がある これは 本の活字 映画のフィルムや コンピューターのメモリーなどにも共通する 媒体が持つ特質だ フォーマットしたメモリーには 個性はないけれど そこに様々な記録が書き込まれると メモリーに個性が生まれる 人間の意識にも 様々... 続きをみる

    nice! 1
  • 循環と遷移:受容される様々な時間たち

    時間は流れている 物語を読むときにも 時間が流れている この時間とともに 物語のストーリーの時間も流れている 活字を目で追う時間と ストーリーの時間の 2つの時間が意識にまつわり存在しているということだ 映画を見る時間と 映画のストーリーの時間も 併存している このためなのだろう 本を閉じ あるい... 続きをみる

    nice! 1
  • 自作因果律:繰り返される実績が作る崇高性

    主体とは何か? 太陽系の主体は やはり太陽だろう 太陽がなければ 中心がどこなのかはっきりしないし 惑星の軌道も 太陽の重力がなければ 今のようにはいかない 太陽系には 長い長い歴史があり その歴史を通じて 太陽が存在し続けた 太陽があり その周辺に惑星が公転する太陽系には この歴史の長さに応じた... 続きをみる

  • トリプルワールド30

    ワニのオスは ワニのメスに惹かれるらしい カマキリのオスも 食べられてしまっても カマキリのメスに近づいて行く そうできていると言ってしまえばそれまでの 当たり前のことではあるが このように惹かれたり 近づいて行くために 様々な工夫が身体の中に仕組まれている 個体を司っている主体は一つのようでいて... 続きをみる

    nice! 1
  • トリプルワールド11

    生命のセントラルドグマには 法則がある DNAの塩基は4種類定められており RNAの塩基も4種類定められている アミノ酸も20種類定められており 光学異性体は必ずL-体であり D-体は使われない DNAの塩基配列と アミノ酸の対応関係を表す アミノ酸コード表も セントラルドグマで観察される 主要な... 続きをみる

    nice! 1
  • トリプルワールド10

    万有引力の法則や ケプラーの法則や 相対性理論がある このような法則が 世界を動かしている ・・・のではない 世界を動かしている様を 法則や理論として 表現したものが 万有引力の法則であり ケプラーの法則であり 相対性理論である 物体はこう動くべきである という法則ではなく 物体はこう動いている ... 続きをみる

    nice! 1
  • トリプルワールド9

    主体的という言葉がある 世界の主が 能動的に世界を動かす様が 「主体的」と形容される もう少しいうと 命令されて従属していても 能動的な現象を引き起こすことはできるが 命令されて従属している場合には 主体的な現象を引き起こせない このように 主体性には 能動性に加えて自律性を加味した意味がある こ... 続きをみる

    nice! 1
  • 変遷の主体的存在

    餌として 口に入れたものが 消化され 排泄されると 当然 元の餌ではなくなる 口の咀嚼を受け 胃酸をかけられ もみほぐされ 消化液にさらされる 様々な苦難を経て 口に入った餌は 肛門から糞として排泄される このように 糞は 加工された産物だ 受動的に変遷してきた産物だ 能動的に変遷してゆく卵とは ... 続きをみる

    nice! 1
  • 強固な共同幻想がもたらす全体主義

    家の中でくつろぐ 無防備にくつろぐ 家の中にいれば安心だ 雨からも風からも 鋭すぎる太陽や 恐ろしい外敵から守られている * この思想の中にいれば安心だ あの人も この人も みな この思想の中にいる 私もこの思想の中にいれば安心だ * ここは一方通行の道だ この道には飲酒運転の車もいないし 逆走す... 続きをみる

    nice! 1
  • 芸術あるいは優生学、帝王学

    晒されなければならない 良きも悪しきも 晒されなければ 進歩の舵取りを 主体の外に任せられない 何時だって環境は主体の外にある 生命という主体にとって 環境は 進歩の舵取り役である 人間という主体にとって 社会は 進歩の舵取り役である 晒し 晒されて 鍛えられ より美しさを極めてゆく芸術 優生学 ... 続きをみる

    nice! 1
  • 構造の中の主体

    張り巡らされた構造の中を 主体が踊る 様々な構造を認識しようと 感覚器を研ぎ澄ませ 移り行く構造の行く末を夢想しながら 主体が踊る あまたの主体が踊るにつれて 構造が拡張する 様々な構造が拡張し 狭められた空間で バブルのはじけた構造が 急速にしぼんでゆく その中にいる主体を圧迫しながら 急速にし... 続きをみる

    nice! 1